タンクヒロの鉄道模型

主に13ミリゲージの車輌制作記録です。

カテゴリ: くるまライフ

テリオスキッドのイグニッションコイルをまた交換することに。
最初吹けなくなったのは平成22年の夏でした。 原因が分からないので
電装系かと思いとりあえず 安いイグニッションコイルに交換しました。
3本で4千円弱くらいでした。良くなったのでここが原因のようでした。
ただ評判通り安価なのは持ちが良くありませんでした。2ヶ月位でまた
吹けなくなってきまして、最後には以前よりかなり悪くなってしまいました。
また以前付いていた壊れているっぽいイグニッションコイルに交換する事に。 
吹けませんが安価な物よりマシなので。悪くなっていくスピードが遅いようです。
おそらく吹けない原因はイグニッションコイル、プラグ辺りだと勝手に決めつけて
純正品かNGKの製品に替えようと思って早1年以上経ってしまいました。 
ダイハツで見積もったらイグニッションコイル交換だけで4万円弱でした。
部品が高い上工賃も高い!このクルマは整備性が非常に悪く、プラグを交換
するだけでも インタークーラーを外さないとならないんです。プラグ交換工賃
1万円?なのでNGK製を購入しまして自分で3回目の交換をする事にしました。
B7B2C5B0-671D-4613-89E2-49953B4ECE60
念のためプラグも購入しました。ちなみにイグニッションコイルは3本2万円強で
プラグは3本で2300円位でした。ランサーのプラグは1本350円位なので
約倍の価格でした。以前は近くのカインズホームにもプラグやオイルエレメントが
多種売っていましたが、今では一つもありませんでした。自分でやる方が少ないって
事なんでしょうかね。愚痴はここまでで作業に・______ 
3回目の割には全然捗りませんでした。インタークーラー上のカバーが取れなくて
悪戦苦闘でした。結局外す事なくインとアウトの分厚いホースを外して取る事が出来ました。 
危うくカバーを壊すとこでした・・・・・ 
9A51B368-445F-4900-8026-DBDF372B58B1
あとは面倒なとこは無くコイルとプラグを交換しました。 
ここでちょっと問題発生しました。
ネジが落ちちゃったので下に潜ったらオイルが漏れてまして・・・__
慌ててオイル量を見たら、ゲージに付かない位まで無くなっていました。
急いでオイルを買いにカインズまで行ってきました。
以前オイル交換した時にドレーンネジにパッキンを付けずに締めてしまったようで
ドレーコックのとこから漏れていたようです。オイルパンも油まみれに!
一旦オイルを抜いて、ちゃんとパッキンを入れてネジ止めしました。
今度の土曜日にオイル交換する予定でしたので丁度よかったです。
もう少し遅れていればエンジン焼き付いていたかもです。ゾッとしました。
あとは元に戻してエンジンスタート。
4D5018AE-4677-4EA3-B1AD-DF75F6DE5117
7D7D2A63-D074-4CDD-A3BE-96BF51FE6276
ちゃんと回りましたのでミスは無かったかと。
試運転しましたが問題はないようです。3ヶ月問題なければイグニッションコイル関係は
終わりという事になると思います。 
今回外したイグニッションコイルは当初から付いていた物でデンソーのロゴが刻印されて
いた純正品でした。NGKのもロゴが付いていますが、安価なものはロゴなしでした。

これでしばらくは快調に走れそうです。

ただ、とても疲れました!

 

昨日一昨日と群馬県の片品村まで行ってきました。ランサーで!
親戚がいるもので何十年かぶりです。ランサーのテストを兼ねてのドライブでした。

撮った写真はこの片品村の山での一枚だけ!
EF6632A4-CCB4-41E3-8AAC-E00E0611D37B

老神温泉で一泊して翌日吹き割りの滝へ寄って帰るつもりでしたが、
温泉で体調不良になり昨日午前には帰宅となりました。
奥様には来春再訪する事で和解しました。まだまだランサーも走りそうなので!

今回でやっとランサーが130000Kオーバーになりました。
高速での80K位からの加速もまだまだ元気でした。 
燃費は?
4ECB7673-6B06-4ADA-B2FB-C1546876F592

満タンで40ℓ ちょっとで走行距離280k弱 、残燃料は1/3弱、まあまあか?
もちろんハイオク、ノーエアコンです。

あとでボンネット開けて不具合チェックでもしてみようかと思ってます。

まだまだ乗ります!

 

先日ランサーの16か17回目の車検を受けに行って来ました。
A7428569-33AB-4EFE-8BF4-BDE400FAE64E
いつも余裕が無いので車検屋さんで。 
今まで結構直してもらっています。果たして今回はいかがまものか不安です。
72AADCF2-EFC8-40ED-96AB-551D25300020
結局は各所のオイルを交換した程度でした。交換部品もありませんでした。
一般的な部品ならいいですが、専用部品ですともう三菱にも無いと思うので
大変なんです。作ってもらうしか無いんです。なので高額になります。
まあ今回はなんとかお安く済みましたが、次回が怖いです!
今の走行距離は13万弱。
587FF645-53C5-4095-B9B6-9F3ABD1F9C83
CCA1D9DE-E9FD-4EFA-97A9-8EDE79408FAB
最近はあまり乗らないので勿体無い様な気もしないではないですが、
クラッチを踏めなくなるまでは乗るんです。私んちの最後のクルマです。

車検は1日車検なんで、整備中は家で4110の修理をしていました。
先日テスト走行で何でも無いとこでショートしていたので見る事に。
E18BEA75-F7F8-453B-9942-7564992758AE

バラしてる時に集電ブラシを留めてるプラビス2本のうち1本は折れて
いてもう1本はバラす時に折れてしまいました。こんな状態だったので
集電ブラシがユラユラしていてショートしてしまった可能性があります。
新しいプラビスに交換しました。
47654D73-B3D0-4E8C-AA33-C5AE4CD60F9F

留めてあるプラビスが折れていたんです。モーター下の板に集電ブラシが
付いているんです。サイドタンク受けの直ぐ上をブラシが通ってるので
そこでショートした可能性が?組み直してテスト走行を。
EE69180A-1A03-4614-A93D-1DB46C9E1112
1A1ED01F-B74F-4E81-A553-8647733D39CC

大丈夫でした。普通のレールよりかはコンディションの悪い改造レールを
使いましたが問題無さそうでした。これで一件落着でしょうか!
お気に入り機の一つなので、必死でした!



 

ランサーの車検が近づいてきました。今度で15回目です。
ちょっと車検時にまずいと思われるのが、このサンバイザー。
7867D67B-682A-4211-9434-94CD3E5B9C3A
紙で?作ったので多分ダメかと思います。いろいろな材質で作って
みましたが、これが一番丈夫だったかも。ただ材質が燃えやすいのは
ダメなようです。なので少し余ってるアクリル板で作り替えました。
CCA2458A-3A79-4172-81FA-E90FEFD0EDBB
材料が少なかったので小さくなってしまいました。以前も
同じ物で作った事がありましたが、紙のと同じくらいの大きさ
だったので割れ易く長くは持ちませんでした。今回のはちいさいので
強度的にはどうか?丈夫ならずっとこれで。ただ車内は劣化が早いんで!

中から見ると、小さいけど付いていないよりかは役にたちそうです。
38432D82-93A0-43D3-BC2A-67239B12B253
088658C6-A744-4D8B-BD30-31C7BE3A7586
手前に顔の近くに持って来ればそれなりに役に立ちそうです。

他は大丈夫かチェックしないと・・・・・・


  

テリオスキッドの後部ワイパーとエボ1の運転席側ワイパーの
交換をしました。
image

エボ1の方はゴムだけ交換を。 
image
切れてはいませんが、 通販でテリオスキッドのだけというのもなんなんで!
交換終了!
image
抜いて差し込むだけなので、あっという間に! 

テリオスキッドの後部はゴムが切れてまして・・ 引っぱったもんで!
image
こちらはブレード?ごと交換しました。
image
こちらもあっという間でしたが、 知恵の輪の様に回して入れたりするので
頭がこんがらっちゃいました・・・
それよりどのサイズもゴム代➕150円位でブレードごと買えちゃうんです!
次からはブレードごと交換しようかと・・・・

ワイパーで思い出しました。エボのワイパーモーターがヤバくなって
きました!結構スローなんです。高速でも普通くらい!困った!
もう部品はないようで、オクでもボロボロなのが1万オーバー!
さてどうしたものか・・・オーバーホールって出来るのかな?・・

予定ではあと5年は乗りたいんです・・・・



 

金曜日の夕方にテリオスキッドが再び吹けなくなってしまいまして!
今回は今までで最悪状態で、もう20Kから吹けない状態になってしまい
ました。やっぱり安いイグニッションコイルは評判通りダメでした。
最初の時の原因究明にはなったかもです。
image

でも元々違っていたようです。コイルではなかったみたいです。
去年の車検の時に、フロントマフラーに穴があいてると言われ
交換したんです。すると一時期調子良くなったんです。
思えば調子悪くなり始めた頃に、いい音するね!と言われた事を
思い出しまして。同時期です。原因はフロントマフラーのようでした。
マフラーを交換したのにだんだ悪くなってきて最悪状態に。
今回こそイグニッションコイルかと思われるので交換しました。
コイルは最初に外した物をとって置いたので再び付けて見ることに。
おそらく純正品でしょうからもしかすると良くなる事を期待して。
image

直りました。おそらく今回はイグニッションコイルかとお思います。
イグニッションコイルがダメになると、ああなるんだというのが分かり
ました。あと、つくづく思いましたが整備性の悪いクルマだこと!
プラグを交換するのに、インタークーラーを外さないとダメなんですよ!
それもとにかく外しづらい!ディーラーに、普通にプラグ交換を頼ん
だらいくらになるのか?聞いてみたい!

半年ぶりに普通に戻ったかも・・・・・まだ分かりませんが!



 

きょうは朝も早よから子供が使っていた押入れの整理を。
朝も早よから疲れてしまいまして・・・・
ただ忘れていたのを見つけましてね。それがこれです。
image

レカロシートA8というやつの座面です。
今付けてるのは背もたれがレカロのA8で座面がレカロのLSの組み合わせで
使っているんです。もう10年位はこの組み合わせです。
image
柄が違うんですが、意外といい感じなんですよ。

20年以上前に体重をかけたら座面のフレームのサイドのとこが割れちゃったんです。
ブランブランになってしまいまして。レカロは丈夫かと思っていましたが・・・・
フレームの材質はプラ?FRP?辺りだと思います。
何回か補強して使っていましたが、どんどん悪くなるのでLSの座面に替えて
使って来たんです。今回かなり補強してみたら、使えそうになったみたいなので
試しに付けて見ることにしたんです。ここから地獄の始まり?
運転席のシートを外しました。
image

レカロシートはシートレールとベースフレームの2段構造なんです。
今まではベースフレームごと外していたんですが、久々でしたので
フレームのナットが外れなかったんでシートレールから外しまして。
これが問題でして、付ける時につけ辛く大変なめにあってしまいました。

座面を付けてやっとA8になりました。
image

柄は同じがいい。いつまで持つか分かりませんがこれで運転です。
外したLSの座面は、物置で寝ていたLSの背もたれと合わせてこっちも
LSシート復活に。これは助手席に付けました。
image

助手席の方は、元はブリッドを付けていためシートレールはブリッド用で
上にレカロキットという鉄板を挟んで付けてあります。
このシートの組み合わせは何十年ぶりだろうか・・・・・・
久々でしたのと歳をとったせいか3時間以上かかってしまいました。

ちょっと試運転。いいですね。路面の凸凹が直に伝わる感じが。久々。

LSの座面と全然違います。
でも、疲れた・・・・・・・・・・…………







 

ー。気になっているクルマ関係もやっと終わりに。

テリオスキッドですが、3000回転位でノッキングが起こるんです。
ネットで調べたりディーラーで 聞いたりして一番怪しいのが点火系
ということに。プラグは以前に交換したのでイグニッションコイルを 
交換してみる事にしました。早速通販で購入しました。
D7CD7B71-CACF-40DA-ACA6-4D38BE167912
何番目が悪いのか調べるのも面倒なので、3本交換です。 
それにこれが原因とは限らないので、手頃な値段のを購入して試す事に
しました。もし直ったら考える事に。
作業開始です。
5474FF29-A339-49AF-8933-D574D7E7FD89
このクルマの厄介なとこは、インタークーラーを外さないとコイルも
プラグも交換できないんです。何でイチイチ! 素人なんで工具も無いし
要領もよくないのでもう大変です。ホースを外すのもバンドが固くてね。
インタークーラーの取り付けボルトも一つは奥の狭いとこに付いてたりで・・
やっとの事で外せましたが、近くの細い配管やコードが心配です。
85311784-9E7E-470F-B17B-50D7625267A8
外すのも順番があるんでしょうね。そこが素人の辛いとこ。
プラグ交換した時の経験が生きませんでした。
エボ・1ですとカバーを外したら直ぐプラグなんで、10倍大変です。
あとはもう普通に。中央の白いカプラーが付いてるのがコイルです。
34B578B6-8FE7-44F6-9841-5C020A5B3BFA
この頃にはプラグコードなる物が無いんですね。
一応プラグの焼け具合も見ましたが、3本同じ様な焼け方でした。
一つ死んでいたらカブってるかと思っていましたが・・・ネットでは。
まあちょっと気になりましたが、あとは元に戻すだけです。
いつでも外せる様にホースだけ付けてエンジンスタート!
FEA70C09-CE5E-4FE0-9ADC-63D18DE4ABC0
掛かりましたね。誤配管はなさそうです。
インタークーラーを固定してテスト走行に。
2767B540-BF6B-4361-A964-4F739492FA2F

イヤ〜直りましたね〜!私んちが一番ビックリです。いつも乗ってる
奥様にもテスト走行をしてもらいましたが、ノッキングしないと!
これが原因だったんですかね。ビックリびっくり。良かった!
これでもう少しは乗れそうです。

同時間帯に先日購入したエアコンの設置をしてもらってまして。
付いたんです。
52316266-CEA2-49DE-9C75-4AA895A7DE14

おニューはいいですねぇ。凄い冷え方?これが普通なんですね。
28度でも涼しい・・今までは温度計で32度より下がりませんでした。

これで今年の夏は越せそうです。

 

車関係が続きます・・・・・・
今度はランエボのファンベルト交換です。ディーラーで交換してもらいました。
ここのお店は初めてです。
image

エボ・1は3本交換です。 
A7F03C3A-C69E-496E-99AF-01ABE5881089
EF756C8C-5F99-4F7E-A506-E056494C9B96
おニューのベルトはいいですなあ。
ディーラーのいいとこは、交換したとこの関係先までみてくれるとこかな。
今回はファンベルトでしたので、通ってるプーリーの状態や巻いてある
ベルトの状態なども見てくれた様です。
それに当時購入した別会社の営業マンを知っていて盛り上がったりして・・・・

なかなかいいお店を見つけたという感じです。

昨日朝エンジンをかけたら鳴きませんでした・・・・
久々に静かな朝でした・・・・・・
まだちょっと愛車関係が続きます。



 

まさかの愛車2台同時のファンベルト鳴きです。
974BABB4-3501-49A4-8A02-8535D20E01B1
こんな事もあるんだなあと! 
まずはテリオスキッドから先月末に奥様の友達の板金屋さんでやって
もらいました。ベルトは2本でした。
EF1F509A-641C-4396-80EC-367479B08EB7
おニューのベルトはいいですなあ。やっと鳴き止みました・・1万。
ただ、もう次の不調がやって来ました。今度はノッキングです。
3000回転位でノッキング、吹けない、もたつくんです。なんで〜!
空吹かしだと問題ないんです。さてどうしたもんか・・・
ちょうど三菱のディーラーに行ったので聞いてみました。
点火系をまずは疑うとの事でした。ならばイグニッションコイルを
通販で購入しましょう。プラグは2〜3年前に交換したんで・・・・・
確実に点火系ではないので安物を購入。すぐに壊れそうなので、直ったら
普通のを買ってもいいかなと。
ネットでは安いのはすぐ壊れるような事も書いてあったんで・・・・・

このテリオスキッドは縦置きエンジンのフルタイム4WDなんです。
ランエボは横置きエンジンのフルタイム4WD。


 

↑このページのトップヘ